大規模BaajonAppo☆乙でした
みなさんが楽しみにしてた
不具合早速、シフや狩の命ともいえる遠隔武器の仕様が
マクロなどを押して、キャラが構えてからタマが出るまで
アホみたいに時間が長くなっているとの報告がございます
こんな、まったく使えない状態になってしまっているというのに
公式からは「そのうち直す」とコメントだけは素早く出したが
よく考えてみれば随分と適当な対応に驚愕
シフと狩は、しばらくレベル上げもNM狩りも難しいでしょう
あとあれだ、射撃使ってのペット狩りもできないね
殴りと魔法で頑張れる人はおk
射撃については、2009年になったら直しますのでご安心を^^
新春からのシフ、狩の活躍に、ご期待ください!(キリッ
最近Himeちゃん狩人上げてるのに><
せっかくクァールサンドいっぱい作ったのに!><

あ
なんかモンス倒すと宝箱「Treasure Casket」出るのおもしれーね!
75ジョブでサルタのマンドラ倒しても出るね!
ええ、当然75ジョブで雑魚乱獲した結果、確信した事実です!
新規に媚びるような仕様は、どんどん潰しますからね!なんちゃって^^
蜂蜜が2個ほど欲しくてサルタ出たら
新規っぽいキャラが2人組で必死で蜂やってるから
みじんも譲らず参戦、蜂片っぱしから釣りまくり
沸いた瞬間釣りまくりましたよフヒヒwサーセンwww
新規の雑魚ども、ちょっと驚いてましたwざまぁwww
そもそも、新規のくせに蜂なんで生意気なんですよ
マンドラでもやってて下さい^^;
しかも蜂蜜全然でねー!ので、なおさら居座ったスマンコ☆
Himeちゃんから、こんなキツイ洗礼を受けた新規の人たちが
高レベルうぜえ!えふえふwツマンネ^^;解約するは…って思っててもシラン
MMOの醍醐味を、古参の熟練の業を、存分に味わって下さい^^v
青い箱は、結構出ますね
素材狩りしてるだけで、5~10匹に1個くらい出る

開けたらテンポラリアイテム=ビシージ中の配布アイテムみたいなやつ
一度開いてキャンセルしても消えない、再度しらべても中身取れました
箱を沸かせたキャラ以外、触れられない=横取りされないというのもいいですね
青い箱からもらったアイテムは、
エリアチェンジで無くなるそうなので、さっさと使いましょう
青い箱自体は、中身が残っていると2分くらいは消えずにその場にありました
なお、箱が出ている状態で次の箱がさらに出るかどうかは不明です
サルタでは、TP増えるやつ、なんとかイカロス?が1個
ジャグナーでも出たけど中身忘れた、ハイポとなんか?エーテル?の2個
ラテーヌでは、トマトジュースと、ペア・オレの2個が入ったのが出た
低レベル上げで、ピンチの時などに出てくれると嬉しい感じ
でも周囲のモンスが絡んで来たり、レベル上げPT中はどうするんだろう?
シランけどの
茶色の箱もラテで出ました、青に比べると出にくい
カギがかかってて、開けられるチャンスは5回
10~99までの番号を入れるか、カギを調べると、その回数が減っていく

カギを2回調べて、数字を1回入れて=3回分消費
その次かその次で開きました
カギを調べると聞けるヒントは、この時の箱では
10の位が偶数です、というのと
1の位が、2か3か4のどれかです、っていうのが聞けた
場所はラテーヌで、中身はポーション1個でした^^
ポーションうまー^^
ケチなので、店売りもせず、飲んでもいない
この箱からしか出ない低レベル用のエクレア装備もたくさんあるそうですね
詳しくはググレカスで!
あと
今回のBAで、OPテレポのNPCが
モグハ近くに移動したのはいいね!フレに聞いて知った!

探したよ…こんなところにいたんだね…
公式すら見てなかったから、あのすっごい遠くまでまた行って
おいNPCいねえぞ!ってその場でまず大騒ぎした後、
1回ログアウトして、やっぱいないってGM呼ぶとこだったぜ
OPテレポをよく使う人にとっては
すごくいい変更なんだけど、でもなんで今さら…
てかこれもさ、初期の配置の段階からおかしかったんだよ
一番最初に、意地悪してあえて遠い場所にNPC置いたくせに!
OPテレポまで街中を歩くのと、普通に3国テレポなどして
その後フィールド移動するのとどっちが近いかって、どっちでも
あんま変わらないんじゃね?とすら思うほど移動距離があったのに!
それを、OPテレポサービス実装後、何年も経ってから
急にモグハ近くに変更するって、何?今ごろ不便って気づいたの?
あぁ、これも新規に媚びてやったんすか?^^;ほんとうざいっすね^^;
なんでも便利に、どれもこれも近くにしてしまったら、
そんなの、えふえふwじゃないじゃないっすか^^;
地平線の向こうまである広いフィールドを、果てしないエリアを
どこまでも徒歩で無駄に移動するのも冒険の一部じゃないんっすか?^^;;;
ま、どうでもいいけどの!
最初っから甘やかすと、あとでしつけが大変になるぞ!
さらに甘味の強い飴を与えないと、
さっさと離れて行くからそのつもりでな!バーカ!(AA略
そうそう!
タイトルにあるように、クァールサンド作れるようになったんよ!
おまえら気軽に競売で買う、このクァールサンド
おい、気やすく呼び捨てしてんじゃねえぞ、様つけろ様
そのクァールサンド様だが、
どんだけめんどくせー食べ物であるのか、今から教えてやんよ
めんどくささのあまり、来年やるは…って投げ出すほどだぜ!
イライラしすぎてイライラ蕁麻疹が出るほどなのぜ!
作れないから買ってるヤツ、作れるけど金で買うからってヤツ、
今日からもっとありがたがってクァールサンド様をいただけよ?いいな?
必要スキルは調理、上限93
スキル87くらいから、上級サポつければ割れながらも合成可能
Himeちゃん、最近狩人ageしてるから
PTで食べたいなーと思って
だったら競売で買えばいいんだけど
買うと誰かが得してると思うと腹が立つので買わない
なので作ることにした
ちなみに、メシ食ってのステはコツラ↓
クァールサンド様クァールのソテーを挟んだ白パン。
効果:MP+10 STR+5 AGI+1 INT-2 hHP+1
攻+20%(上限75) 飛攻+20%(上限75) 睡眠耐性 スタン耐性 30分
クァールサンド+1様 美味しくできたクァールサンド。
効果:MP+15 STR+5 AGI+1 INT-2 hHP+1
攻+22%(上限80) 飛攻+22%(上限80) 睡眠耐性 スタン耐性 1時間
(※ffrecipeさんよりコピペ)
素晴らしき性能、ありがたやー
んじゃ今から作るよ!
まず、ffrecipeやFFAHで探す場合、
クァールを「クアール」って「ア」が大文字だと検索できない
ここですでにめんどくさい
クァールサンド様の材料セルビナバター, 涙のマスタード, 白パン,
ラテーヌキャベツ, ミスラントマト, クァールのソテー
こんなにあってめんどくさい
6種類もあんよ
バターや白パンは調理で合成可能
買えばいいけど、買うと作るより少し割高なので買いたくない
まずバターは、氷クリでセルビナミルクと岩塩で山ほど作っておくと吉
氷クリは当然、氷河かザルカで氷エレを狩ります
マスタード、キャベツ、トマトは特産かギルド安い方で買いましょう
で、材料の最後にある「クァールのソテー」
これは、あんまり競売に売ってない
ソテー作ったら、そのままクァールサンド様にするって事でしょう
欲しかったら作るしかない
ま、売っててもどうせHimeちゃんは買わないけどね!
クァールのソテー:調理スキル上限88
セルビナバター, ブラックペッパー, オリーブオイル,
岩塩, 蜂蜜, クァールの肉, ワイルドオニオン, グレープジュース
材料8種類もあんのかよ!邪魔くせえ!
ブラックペッパーは、天晶堂で底値が190ギル
誰かが買い占めると、アホみたいに値上がりする
どっかの特産で買えるけど、それだと底値が240くらい、買いたくない
栽培する
謎の香草の種
まさかと思うかもしれんが、ここでタロンギでネギ狩り
あんま出ない
出ないにゃー
これまた新規や低レベルジョブと雑魚の奪い合い
Hime負けない!><
おいコイツら、またHimeちゃんの邪魔してんお!
肘でええから目に入れろ!
イライラしつつもなんとか2D集め、倉庫で栽培スタート
黄銅の鉢と土クリ投入でブラックペッパー出来やすい、らしい
※収穫日まで、数日お待ち下さい※
オニオン、蜂蜜あたりは、ホルトト周回、ギデアス周回で普通に集める
てか大昔に集めて大事に取っておいたのが倉庫にしまってある
なんと、岩塩までサルタのカニで集めた
これまた新規とカニの取り合い、魚あまってる
雑魚どもは魚でもやってスクリューなんとかで死にかけろ!
てか新規の方がカニぽっぽ管理してて、ぎいいいい!ってなった
そんな岩塩、特産NPCで1個14ギルくらいで買えた
最初から買えばよかった
さぁ!大事なお肉!
クァールの肉、数がいるジタでクァール狩り
あんま出ない
クァールの革いっぱい出て儲けた
シフ61だと、クァールも経験値がもらえ
夜間というか17時~7時ぽっぽの骸骨がギリギリ絡む
奥地で夢中でクァールやっててHPは黄色、
17時になり周囲に骨が沸き始めてやばいかなーと思ってて、
クァールの麻痺になるWSにイラつきつつ倒し切った時にHPが丁度オレンジに
近くの骸骨addでlol
戦士タイプ?魔法使ってこなかったので、
絶対回避してログアウトして朝まで倉庫で待機
ふぅ…クァールサンド様を作るのに、あわや命を落とすとこでした^^;
ジタのクァールじゃ少し強いから、数少ないけどメリファトのって移動したら
これまた新規が2人組でトンボとクァールやってて、生息数ゼロ
最近の新規は、金稼ぐのうまいな!
…静かにジタに戻って再開
何の話してるかわからんけど、クァールサンド様の話な!
その前のクァールのソテーの話な!
で、サンド前のソテーにはグレープジュースがいるんよ
クァールのソテーセルビナバター, ブラックペッパー, オリーブオイル, 岩塩, 蜂蜜,クァールの肉,
ワイルドオニオン,
グレープジュースこの、グレープジュースな!↑
闇クリと、サンドリアグレープ×4
ロンフォの特産サンドリアグレープ
倉庫キャラだと、1個75ギル
名声上がってると、68ギルくらいになる
当然、倉庫では買わない
メインキャラをサンドに移動
移動も、飛空挺使うと金かかるから、テレポホラ>徒歩
これ常識
あーもういいや…ってなるだろ?
よくねーぞ!最後まで付き合えよ!
サンドでジュース、しかもスタックできないから
鞄いっぱいになったり、倉庫に送ったりしながら絞る
材料そろえて、ようやくソテー
おい確認だが、まだソテーの段階だ
ソテーができて、初めてサンドになるんだ
そうそう
ブラックペッパー目的に倉庫で栽培、10鉢も植えたのに、
収穫できたブラックペッパーはたったの10個で涙目
雷クリとカーネーションが大量にできた
母の日じゃねえんだから、そんないっぱいいらねえよアホか!
…何日もかけて、たったのこれだけだぜ?
でも買うのはイヤなんだ
だって、何度も言うけど、誰かが得してると思うと腹が立つ
でまぁ、ペッパー10個=10回はソテー焼けるってことなので焼く
炎クリは、もちろん…って思ったけどさすがにめんどくて
競売で買う
在庫が多くて値段が下がった時に買いだめだ
1D300が理想、下町の競売で大体400くらい、500↑だと絶対買わない
ブラックペッパー10個、ソテー10個焼き上がり
ソテーもスタックできない、邪魔
今度こそ!
ようやくクァールサンド様か!?
その前に!
白パン!
サンドがコンクエ2位で、サンド国民のみ180~220ギルくらいで買える
多分、倉庫キャラじゃ220だろうなぁ、しかも今週のサンド3位…
また来週!^^
とはいかず
じゃ、焼く
白パン:調理スキル44
サンドリア小麦粉, セルビナバター, 岩塩, 蜂蜜, 蒸留水
めんどくせえええええええええ
で、調理87なんすけど、あほみたいにHQ出まくってさ
HQが、パン・ド・ネージュつって、まぁ調理に使えないんっすわ
店売り
1個50ギルくらい
おいクズエニの雑魚ども!
HQの材料でも合成に使えるようにしろよ
大事な大事なご新規様も、お喜びになるんじゃねーの?
指定生産品クエで、HQ出ない指輪だっけ?実装されたけど
あれなに?8万ポイント?貯められねーよバーカ
3000ポイントくらいにしとけよ配慮しろ配慮、タダでもいいくらいじゃボケ
ようやく!
ようやくクァールサンド様!お会いしたかった!
この時を何日も前から待ちわびておりました!
Himeちゃんの調理スキルが87
クァールサンドは93
上級サポつけないとバリンバリン割れます
都市伝説として、使うクリと同じ属性杖を背負うと割れにくいと聞きました
土杖装備完了、材料もようやく揃いました
セルビナバター, 涙のマスタード, 白パン, ラテーヌキャベツ,
ミスラントマト, クァールのソテー
おいなんでまたバター使うっていう理由だぜ!
ソテーにも使って、サンドにもってバター使いすぎだろ!太るぞ!
バターもタダじゃねーんだぞ?
それでは、クァールサンド様を合成いたします
※画像は地球に優しい再利用、エコです

10個中、割れ2回!うち1回はロストなしの割れ!
=クァールサンド様が4Dと6個かな?
いっぱいできました^^v
調理スキルもちょっとあっぽしたお^^
…ここまで
地球時間で何日と何時間かかったんだろうか?
たかが二流のメシ、クァールサンド様、
こんなに大変だったので、気軽に食べるなんてできない
これ食って直後、コリブリにWSで消されたら発狂すんぜ!!
てかマジでこんなの毎日せっせと作ってる人もいるんだもんなぁ
たとえ仕事でもこんなの続けるなんてできないし、やりたくないわ
というわけで、クァールサンド様は
調理93までがんばって作りたいけど、SUGOIめんどい上
Himeちゃんのストレスがマッハなので
なんかあれ、ペルシコス・オレや粽あたりで肉体的にも精神的にも
穏やかでうるおいあるヴァナライフを保障してもらうべき
で、金で解決できる&ケチじゃない人は
最初から競売で調達すればいいと心から思いました
昔調理にハマってたとき
金庫と鞄をMAXまで拡張+収納80の倉庫を冷蔵庫にして
ちまちまと二次素材を溜め込んでいたことを思い出しました。
よく出品されてる方の倉庫はクァールのソテーと白パンで
埋まってるんだと思います( ゜o゜)ノ